2025/09/21 19:43

Event Announcement 

福岡市植物園 ボタニカルライフスクエアにて、一日限定「森のアトリエ展」をポップアップ開催いたします。

6人の作り手による衣類、小物、アクセサリーなど、手しごと作品の展示販売や、「藍染め」「さき織り」の体験アクティビティもお楽しみいただけます。

澄んだ空気が心地よい季節です。
秋深まる植物園まで足をお運びいただけますと幸いです。

____________________

Artist introduction 


1.airu工房  < 藍染 >

https://www.instagram.com/airukohboh/

2.藍染工房一〇庵< 藍染 > 
3.良草工房< 藍染 > 
4.Sayapico <ひとつずつ手作りする服>
5.cocon et fil <手刺繍アクセサリー> 
6.nu ぬう<自然素材の一点モノ>

____________________
Hand-on activity 
【藍染体験】

蒅藍(すくもあい)をつかった藍染め体験です。
「蒅(すくも)とは?」
蓼藍(たであい)の葉を発酵させて作る、世界でも稀な技法による日本の伝統的な藍の染料です。

【A】山道絞りのストール
自由に山道を描き、絞って藍染めします。
どんなストールになるかは出来あがるまでのお楽しみです。

・綿ストール
体験料:8,500円
日時:11/30日(日)  ①11:00〜、②12:30〜(終了13:30)
所要時間:約50~60分
定員:各回5名
事前予約制:11月28日(金)までにInstagramDMまたは、メールでお申込みください。
(参加者名(代表)、人数、希望の時間①or②をお知らせください。)

【B】ガーゼタオルハンカチ 
ゴムや板を使い模様をつくり藍染めします。

・ガーゼタオルハンカチ 35×34㎝ 
体験料:3,000円
日時:11/30日(日) 受付 11:15〜13:30(終了14:00)
所要時間:約20分前後
定員:ハンカチがなくなり次第終了
予約:不要

※内容が変わる可能性がございます。
※体験料は、材料費込み、おとな・こども同一料金です。
※ 当日現金、またはPayPayにてお支払いお願いいたします。
※藍染め用の手袋はご用意しております。(大人用のみ)
※ 汚れてもよい服装、靴でご参加ください。
<キャンセルポリシー> 
前日、当日のキャンセルはご遠慮ください。

藍染体験問合せ/予約(一〇庵・いちえんあん)
____________________
Hand-on activity 
【さき織り体験
やってみよう!素朴で可愛い「さき織りコースター」づくり
原始的な手づくりの卓上織り機と道具を使い、植物染の裂いた布でコースターを織ります。

体験料:2,200円〜
日時:11/30日(日) 11時~
所要時間:約2時間
定員:4名
事前予約制:11月28日(金)までにInstagramDMまたは、メールでお申込みください。
( 参加者名(代表)、人数をお知らせください。)

※体験料は、材料費込みです。
※ 当日現金にてお支払いお願いいたします。
<キャンセルポリシー>
 前日、当日のキャンセルはご遠慮ください。

さき織り体験問合せ/予約(nu ぬう)
____________________

6人の作り手による
「森のアトリエ展 」

日時:2025年11月30日(日) 10:30~16:00
場所:福岡市植物園 
会場: ボタニカルライフスクエア (屋内)
入場料:植物園入場料必要
主催:藍染工房一〇庵
問合せ:[email protected]

福岡市植物園 
福岡市動植物園 アクセス 
https://zoo.city.fukuoka.lg.jp/general/

____________________